2012年4月9日
●●One Acoustic Night vol.16●●
music charge \2,000
*オーダー&テーブルチャージ(@500)別
open 18:30
start 19:30
【ライブ・レポート】
今夜はウェルカムバックが企画するイベント“One Acoustic Night”本日で16回目です。ビートルズ大会同様、ウェルカムバック人気のイベントで今夜もイチオシのアーティストにお越しいただきました!
■みょんす
トップバッターは今回初登場のみょんすさん。One Acoustic Nightでは初の現役大学生です!最初はアーティスト名かと思いきや、本名だと言うからびっくり。それもそのはず、実は韓国人のみょんすさん。話しただけでは分からないほどでMCも流暢でお見事。
曲はオリジナルをメインにギターの弾き語りスタイルで、コピーでは母国韓国の曲と「はじめてのチュウ」をカバー。アコギの優しい雰囲気でまた印象が変わります。オリジナルを作曲するとなるとノリノリのつもりがしんみりしたものになってしまうとご本人談。けれど聴いてみるとポップで、とてもなじみやすいです。音楽はあくまで趣味の範囲内と語っていましたが、今回のウェルカムバック出演をきっかけに音楽活動に積極的になっていただければ嬉しいです。
♪ベストプレイ/My Parents
♪My Parents
■やなぎ
年間150本のライブをこなすベテランアーティスト、やなぎさんのご登場です。普段ウェルカムバックではユニット「やぎたこ」名義でアメリカンミュージックを中心に出演し、曲によってギターチェンジを行っているのですが、ステージバック上でさまざまなギターを並べてプレイする姿は圧巻!今回はギター一本での弾き語りですが叙情的で情緒あるプレイにその通った歌声は、やなぎさんの新しい魅力が見れます。
MCでは「誰が言ったか知らないけど・・・」と濁しながら4月9日はフォークの日と仰り、確かに!と納得(笑)これを機会に、来年4月のアコースティック・ナイトはまた4月9日に決定かもしれません。
♪ベストプレイ/その日暮らしのBLUES
♪その日暮らしのBLUES
■オリエ
本日3組目ラストは本日のアコースティック・ナイト紅一点、オリエさんです。
ピアノの弾き語りでハイトーンボイスから力強いソウルフルに熱いのまで熱唱。MCではピアノ以外でも昔に駅前で自分の体を楽器としてアカペラをされたいたとか。今回原点に戻ってということでアカペラも披露!一人だけでも上手くて歌唱力があれば歌って成立しちゃうんですね〜素晴らしいです。
今回出演に至った経緯がウェルカムバックの姉妹店に出演をきっかけに当店の店長がその場に居合わせたので、是非とウチにもいうことで有言実行。今回ご登場が実現しました!オリエさんも語っていましたがどんな形であれ、出会いというのは大切にしていきたいです。
♪ベストプレイ/信号待ちの私達
♪信号待ちの私達
今夜のレポートは tomo がお届けしました。
*bestplay recorded by Jose Ariumi
*photo by tomo
----------------------------------------
■やなぎ(Guitar, Fiddle, Banjo)
1961年 横浜生まれ
14才の頃 Dylanの歌に出会い、曲作りを始める
18才の頃よりライブハウスを中心に活動
1985年 東京で行われたフォーク・イベントに出演
オムニバス盤としてレコードになり1曲収録
(武蔵野フォークジャンボリー 吉祥寺発ぐゎらん堂EXP
RCA RHL3039〜40 未CD化
出演:武蔵野タンポポ団・斉藤哲男・高田渡・シバ 他)
1994年 横浜から岩手に移り住み、北東北を中心に活動
カントリー、ブルースをベースにした曲調と
日常をテーマにした詩で曲作りを続ける
2003年頃より活動を全国に広げる
2006年10月 CD「旅という生活 生活という旅」発表
2008年8月 CD「青い空からBLUESが降ってくる」発表
2011年4月 CD「また歩き出そうとしている]発表
全国を回りながら、年間150本以上のライブを続けている
http://homepage2.nifty.com/m-yanagi/BLUES.htm
■みょんす(Vo.Gt)
韓国人。慶應義塾大学2年生(今年で3年)。
将来の夢はシンガーソングライターになること、ミュージックレストランを経営すること、などなど。
曲作りを始めたのはつい最近で、それまでは友人とコピーバンドを組んで遊んでいた。
ギターを始めたのは高校2年の時。
Twitter:jeamy3586 Facebook:Jea Myeongsoo
■オリエ(Vo,Key)
現在は都内でライブ活動中。
アコースティックユニット「ながれぼし」での楽曲「悪戯」「more deep」を携帯着うたサイト「レコチョク」にて配信。
2011年11月、ソロの2曲入りシングル「信号待ちの私達」を発売500円で物販・ブログにて販売中「2012年3月7日現在」
http://profile.ameba.jp/orie150/
[戻る]